〇第3回研究会
2025年8月予定
〇合同調査フォローアップ
2025年7月3日(木)公益財団法人三井文庫
参加者:藤實、山田、山口
前回調査の残りの諸本と史料について調査し、今後の撮影計画のための調整を行った。
〇合同調査
2025年6月13日(金)公益財団法人三井文庫(東京都中野区)
参加者:藤實、箱石、石崎、石田、清水、寺島、山口
概要 三井文庫所蔵の『太政官日誌』をはじめとする官版日誌および関連の諸史料を調査した。
〇第2回研究会、史料購読会
2025年5月24日(土)
13:30-15:30 福島県歴史資料館
15:30-17:30 福島市民センター309会議室
出席者:藤實、箱石、石崎、石田、清水、寺島、山田、山口
概要 福島県歴史資料館・収蔵資料展「江戸時代の出版文化」視察展示見学ののち、福島市民センター 309会議室で、「書林書留」の『東京府布令書』製本後の史料購読を行った。
〇第1回研究会
2025年4月20日(日)13:30-17:00
千代田区立図書館セミナールーム
出席者:藤實、箱石、石崎、石田、下向井、寺島、山田、山口、(オンライン)清水
概要
13:30-15:15 石澤夏巳による発表と質疑「戊辰戦争と相馬藩―戦死者の慰霊・供養と論功行賞を中心に―(仮)」
休憩
15:30~17:00 第4期科研関係の打ち合わせ
(1)『歴史評論』特集執筆の締め切りと分量について(清水)
(2)オープンデータマネジメント:データ関係プランとサイト管理及びタイムラインについて、あらかじめ文書共有した内容について説明(山口)。
(3)日誌フル第3期 『金川府日誌』を初めとする 12 タイトルを加えて行う予定の確認がなされた。(藤實)
(4)異版・修版比較表の改訂プロセスの確認と担当者の指定を行った。
(5)合同現地調査
福島県歴史資料館企画展見学や合宿、公益財団法人 三井文庫共同調査について日程調整を行った。